ご本人様・ご家族様へ
「グランナースあさがお」の看護師があなたとご家族を支えます
グランナースあさがお
「もしもの時に」               頼れる訪問看護をお探しではありませんか?    
この悩み放っておいてませんか?

自宅での看護・介護 こんなことでお悩みはありませんか?

☆退院後のケアがとにかく心配…

夜間も看護師がいたらいいな…

退院後の集中サポートして欲しい

 

☆夜間が心配…吸引、排せつ、体位変換、点滴など負担が大きく、安心して眠れない

 

☆夜間に急に具合が悪くなったらどうしようもない…

 

家族の心のケアについての相談をしたい

 

家族が疲労困憊している

 

☆介護保険・医療保険では利用する回数、滞在時間、場所に制限があり不満がある

いつでも、何回でも、長い時間の看護を希望したい

 

☆医療処置や介護の経験もなく自宅での家族の介護に自信がない

自宅での介護に人手が足りない

 

☆現在来ていただいてる看護師と相性が合わないようだ

 

自宅で病気・高齢の親を見ていきたいがどうしたらよいのか?

遠方の親の介護、特に夜の時間をお願いしたい

 

☆夜間、休日に自宅訪問看護を対応している看護を探している

土日祝日、長時間24時間の在宅看護をお願いしたい

 

 

☆ご家族が手厚い自宅での看護を希望している

 

自宅で安心な看護・介護をしたいが人手が足りない

 

☆急な仕事で家族に介護の対応ができない

 

☆介護疲れで、自分の時間を作りたい

 

☆介護保険・医療保険では補いきれず、家族の介護の負担が増えてしまった

 

☆余命宣告を受け、最期自宅穏やかに過ごしたい

 

☆長期にわたって入院して、1度でいいから自宅に帰りたい

 

自宅でのお看取りをしたい、不安なのでプロの看護師の手助けが欲しい

 

自宅でのお看取り家族がしてあげられることは?

 

自宅で長時間の利用をして欲しい

 

大切な人の死別・悲しみを誰かに聞いてほ

しい

 

 

このようなお悩みをお持ちの方へ

悩みは口に出すことから解決!

「グランナースあさがお」が、

夜間でもご自宅へ訪問し、看護ケアを提供します。

 

 

退院準備から最期まで心を込めて寄り添います。

どんな些細なことでもご相談ください。

 

経験豊富な看護師による

柔軟になオーダーメイドのプライベート看護サービスです

「グランナースあさがお」が選ばれる理由

「グランナースあさがお」は、介護・医療の不安や負担を減らし、ご本人・ご家族の安心もサポート。

 

自宅での人手不足の時間、夜間・土日祝日24時間365日、1回1時間から、夜間のみ、休日のみ、介護度を問わず長時間のサポートもしっかり対応いたします。

心配な看護師との相性も、お客様に合わせ相性の良い看護師を選ばせていただきます。

最短で安心へ、看護師があなたの力になります
夜間特化のプライベート訪問看護サービス

夜間・24時間訪問看護「グランナースあさがお」

夜間特化の24時間プライベート看護

~グランナースあさがお~

 

早朝、夜間、土日、祝日、お盆、お正月はもちろん。

 

ご利用回数、時間の上限、訪問場所に制限なく在宅、施設、ホテルでの訪問看護をご利用いただけます

 

 

★ご家族の「心の負担」を軽減

 

 

病気・障がいを抱えるご家族の不安のご負担を軽くし、安心できるケアを提供します。

家族に病気の方がいると家族も様々な影響を受けます。

家族関係の問題・患者様への接し方・家族間の意思統一の問題などが、精神的な問題、介護のストレス、今後の生活への不安に繋がります。

 

私たち看護師は訪問看護を行う際、患者様本人だけではなくご家族も看護の対象と思い、問題解決や負担軽減のためのケアを提供いたします。

在宅の看護では介護用品も家族が扱うようになり、食事、トイレ、移動、痰の吸引、経管栄養などたくさん覚えなければならなことが増えます。

家族が安心して使用できるまで看護技術をお教えしたりすることで、介護者、家族の方々がより良い健康状態で生活できるように配慮します。

ご利用の流れ

  • STEP

    01

    お問い合わせ、ご相談

    スマホ・パソコン・お電話・LINEから簡単にお申し込みいただけます。

    ご相談は無料

    あなたのお悩みをじっくり伺い、現状を踏まえて必要なサポートや不足している点を判断し、ご希望に沿ったプランを考慮します。

  • STEP

    02

    初回訪問

    お顔合わせ、ご挨拶

    ご依頼内容に基づきスケジュールを調整し、お見積りをご提示します。

  • STEP

    03

    ご利用開始

    詳細のお打ち合わせが完了次第、

    契約後、サービスの提供を開始します。

     

    ※医療処置がある場合は、事前に主治医の訪問看護指示書が必要になります

  • STEP

    04

    フォローアップ・評価

    介護サービスに対して、ご本人やご家族が相談されたいことがあれば、その都度対応し、問題解決に向けたフォローアップを行います。

     

    ご利用後に、担当スタッフへの評価をお願いしています。より良いサービスを提供するため、皆様のご意見・ご協力をお願いいたします。

☆シンプルで明瞭な料金設定! ☆安心の定額制! ☆リピート率100%

 

【競合他社比較】高品質、業界No,1低価格

  当社 A社
品質
価格 ×

【品質】については、大手A社は複数の看護師がお客様をサポートする体制になっています。例えば看護師が10名いる場合は10名それぞれ対応を行うため、日によって対応する看護師が変わります。

患者様やご家族からすると、看護師が変わることで気疲れをしたり、お願いしたことが伝わっていないなどの不安を招くことがあります。

また、大手は経験が浅いアルバイトの看護師が含まれるため対応の品質にばらつきがあります。

 

一方、当社は一貫して初めの相談から代表が対応を行うため、患者様やご家族に寄り添った柔軟な看護ができ、お客様からの信頼を受けています。

お客様のご希望に沿った上質なプレミアム看護の実施を行っています。マナー、コミュニケーション、専門性の強い経験豊富な国家資格を持った看護師・保健師のみ対応致します。

 

【価格】については、大手A社は時間当たりの基本料金10,000円にオプション料金、医療ケアのレベルによる追加料金、土日祝日料金アップが設定され結果として高額な料金になってしまうことがあります。

その点、当社では1時間7,000円円という価格設定でオプション料金を取ることはありません。業界にはないお優しい土日祝日・お盆お正月同料金です。夜間のみ9,000円設定してのみで明瞭な価格体系になっています。同じケア内容で比較すると当社は上質で親切・丁寧に優しい価格にてプレミアム看護サービスをご提供できると考えています。

利用者様の声

ご本人の笑顔が、
家族の喜びに

O様はパーキンソン病で誤嚥性肺炎を繰り返し入院したことがきっかけで日常生活が低下しほぼ全部に介助が必要な状態でした。

退院後は奥様が一生懸命介護をしてきましたがご高齢もあり介護の疲れから体調を崩してしまいました。

奥様は「じぶんでやっていかなくちゃ」と頑張りすぎていた感じでした。「一つ一つ解決していきましょう」とお話し、できること、苦手なことを整理し、必死になっていた介護の時間を音楽を聴いたり、ゆっくりお話をする時間としお二人の時間を大事にしました。

その後あさがお看護は夜間と朝9時から15時の介入となり他のの時間はご夫婦二人で奥様メインの介護する時間となっています

思いをくみ取り、ゆとりと笑顔の時間が増える状況に合わせた時間を一緒に考えよりよく看護サービスをご利用していただきました。

 

 

 

  •  

    ありがとうございます。

    あの時は自分で頑張らなきゃと必死でした。

    ”一つ一つかたずけましょう”と言われ安心してほっとしました。今もたくさん助けてもらって信頼と安心でいっぱいです。

    (48歳 女性)

  •  

    父に優しく看護してくれてありがとうございます。

    安心してお任せできました。あさがおさんが来てくれるときは笑顔が、たくさん見れました。

     

    (50歳 女性)

  •  

    まずは、こちらの希望を聞いた上でアドバイスしてくださるので、押し付けがなく安心してお任せできます。

    母親の事はもちろん、介護する私のことも気にかけてくれ家族のように親身になってくれています。

    (61歳 男性)

Message

IMG_E1149
グランナースあさがお 代表 木村淳子

看護師キャリア看護師32年!

総合病院にて管理職として、救急外来、外科を中心に小児からご高齢者まで緩和ケア訪問看護、有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、療養病棟など幅広く活躍

 

夜間でも適切な判断とケアを提供できるので、安心してお任せいただけます。

 

父を自宅看取り、介護した時間はかけがえのない宝物になりました。

自宅での介護は大変ですが、そのひととき一瞬一瞬が大切な思い出になります。

私たちは、ご家族が安心して寄り添えるよう、心を込めてでサポートします。

 

 

★看護師 

ターミナルケア指導者

グリーフケアアドバイザー1級

★JSCI認定タクティールケアセラピスト

 

愛ある、豊かな時間を親切・丁寧に提供いたします

Message

IMG_4419
保健師・看護師 木村実奈

順天堂大学医療看護学部卒業

順天堂大学医学部付属練間病院

美容皮膚科

 

思いやりの看護を大切に。

安心と豊かな時間を過ごせるよう、お手伝いさせていただきます。

 

保健師・看護師

Q&A

より安心して納得してご利用いただくためによくある疑問にお答えいたします

  • 夜間の訪問看護を依頼する場合、何を準備すれば良いですか?

    ご本人の情報(疾患、ケア内容)医師からの指示書、お薬情報、ケア物品、緊急連絡先などをご用意していただくとスムーズです。

  • 夜間の急な依頼で、医師の指示書がない場合でもお願いできますか?

    医療行為を伴う場合は、原則として医師の訪問看護指示書が必要です。指示書の取得方法もサポート致しますのでご安心ください。

  • 急な夜間の訪問看護にも対応してもらえますか?

    はい、できる限り迅速対応をいたします。連絡をいただいた日からの対応も迅速に調整いたします。

    まずは早めのご連絡をお願いいたします。緊急の場合もお電話でご連絡ください。

Contact

お問い合わせ

どんな悩みでも、ご相談は無料!
お気軽にお電話でご連絡ください
080-1835-9363 080-1835-9363
受付時間:9:00~19:00

タクティールケアサービス~ お客様の声

【心地よかった】 【痛みが和らいだ】 【温かくなった】 【夜よく眠れた】 【リラックスした】

訪問看護の中でタクティールケア~手、足、背中のオイルを用いたマッサージのタッチケアをサービスしています。症状、気分、時間、お好みによりアロマオイルを使用してします。たくさんの利用者様に喜ばれています。

  • 手の温もりが伝わり、ゆっくり丁寧に触れられて優しさが伝わってきました。

    癒されていく感じがして固まっていた足が次第に柔らくなってきました。

    そして、なぜか鼻の通りがよくなって驚きです。

    (56歳 女性 脊髄性筋萎縮症)

  • ケアのない日は ‘’足が痛い’ ‘’手が痛い’ ‘’しびれ’と訴えが多くなります。

    ステロイド剤を飲んでるので強いマッサージは合いません。

    あさがおさんの優しいケアが丁度良く指の間が開くようになってます。

    (68歳 女性 リウマチ)

  • 背中のマッサージをしてもらいました。

    ハッカのすーっとした匂いでやってもらい呼吸が少し楽になった感じがありました。

    手と足も冷たかったのが温かくなり、血流が良くなった感じになりました。

    (73歳 男性 肺がん)

お気軽にお電話でご連絡ください
080-1835-9363 080-1835-9363
受付時間:9:00~19:00
(最終受付20:00)
New Page

< 12 3 4 ... 31 >
お気軽にお電話でご連絡ください
080-1835-9363 080-1835-9363
9:00~19:00

全国対応

全国対応承っております。

対応エリアに記載がなくともお気軽にご相談ください。

東京都

千代田区 中央区 新宿区 文京区 港区 台東区 

江東区 品川区 大田区 目黒区 世田谷区 渋谷区

中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 

足立区 葛飾区 江戸川区 八王子市 立川市 武蔵野市

三鷹市 府中市 調布市 町田市 小金井市 小平市

日野市 国分寺市 国立市 狛江市 清瀬市 東久留米市

稲城市 多摩市 西東京市

埼玉県

神奈川県

茨城県

千葉県

 

事業所:

東京都練馬区豊玉北5

自費看護あさがお

Access

周辺エリアから医療を通して穏やかな生活を送れるようサポートいたします

概要

会社名 グランナースあさがお / Jgran株式会社
住所 東京都千代田区九段北1-10
電話番号 080-1835-9363
営業時間 9:00~19:00
代表 木村淳子

アクセス

住まい慣れた地域や街でのご生活を継続していただけるよう、ご自宅でのサポートを承っております。主治医と専門スタッフで連携をしつつ、ご利用者様一人ひとりにあった療養生活をご提案し、安心してお過ごしいただけるよう努めます。
親が一人暮らし・遠方の親

ご高齢の親が一人で暮らしている、親と離れて暮らしている、なかなか顔を見に行かれず心配、施設に入所するまでではないけど、病気を抱えていながら家で過ごさせたい、ご本人が施設は入りたくない、家にいたい などなど悩みはつきものです 東京であさがお看護が介護のお悩みに応えます

★離れて暮らしている親が心配、親の生活状態をみてほしい

 

★お家の掃除、食事、お風呂はどしているんだろう?

 

★ご飯はちゃんと食べているかな?

栄養のバランスはどうなってるかな?

 

★親にしばらく会ってないが身体や心の変化はないか?

 

★薬の飲み忘れはないか?

 

★病院に心配なくいかれてるか?

 

★病院の付き添いをしてほしい

医師の説明を一緒に聞いてほしい

 

★仕事で時間が取れない、遠くに住んでいて移動が大変で医師から病気の説明を代行で聞いてくれますか?

 

★病気の相談にのってほしい

 

★病院から病院への転院の付き添いはできますか?

 

★入院、退院のお手伝いをしてほしい

 

★一人で暮らしている親の話し相手はいるのかな?話し相手になってほしい

 

大切な親御様の様々な心配に「グランナースあさがお」が親切、丁寧に対応致します

こんなサービスが受けられます

あさがお看護がお悩みに親切・丁寧・上質に向き合います

毎日の生活で困っていることの対処方法を一緒に考え、サービスの内容や頻度、時間などは、ご利用者様とご家族の希望はもちろんのこと、医療処置などは主治医との連携を密に、関係各所とも検討の上、決定させていただきます。

また、サービス提供開始後も状況報告は主治医・関係各所と共有され、連携しながら治療・ケアにあたりますので安心です。

〔医療的処置〕

★バイタルサイン測定(血圧・体温・脈拍・呼吸)

★身体的・精神的症状、状態観察

★触診、視診、聴診、打診

★服薬の確認・内服介助

吸引

★経管栄養・胃瘻

★点滴(皮下・静脈・ポート・24時間点滴など)

在宅酸素療法

★膀胱留置カテーテル管理

★麻薬の使用

★痛みのコントロール

★がん末期の緩和ケア

ターミナル終末期ケア

★お看取りケア

★人工肛門

褥瘡予防

褥瘡・外傷の処置

★血糖測定

★インスリン注射

★リハビリテーション

★目薬点眼

★軟膏塗布

など、主治医指示の必要な医療処置

記載されていないものでもご相談ください。

 

必要な医療処置はもちろん

★ご家族のサポート・支援

★ご家族の健康管理

★ご利用者様・ご家族の不安・悩みごとの相談

★環境整備(おそうじ)、洗濯、簡単な家事手伝い

★食事管理、口腔ケア、ひげそり、身体の清潔、入浴、シャワー、清拭、爪切り、着替え

★トイレ介助、おむつ交換

★筋力効果運動、言語訓練、嚥下体操、ストレッチ

★マッサージ

★外出看護

★外泊看護

★入退院の付き添い

★有料老人ホームなど施設での専任看護師

 

親御様の安全確認、快適に自宅で過ごせるようお手伝いします

 

どんなことでも一度ご相談ください

お家での看護は東京あさがおプライベート看護で!

 

RELATED

関連記事