大切な方の安心と快適な生活を支える、泊まり込み看護サービス
泊まり込み看護・自費看護サービス
グランナースあさがお
24時間サポートを提供しています

なぜ泊まり込み看護が選ばれるのか?

介護が必要な高齢者や病気を抱える方々にとって、日常的なケアが欠かせません。しかし、24時間付き添うことはご家族にとって大きな負担です。そこで泊まり込み看護が役立ちます。

 

私たち「グランナースあさがお」の泊まり込みサービスは、24時間体制で看護師がご利用者様のそばでサポートする「自費看護」の専門サービスです。東京を中心に全国対応で安心・安全に配慮したケアを提供しています。

家族の負担を減らし、ご利用者様の健康維持と快適な暮らしを実現するために、経験豊富で国家資格を持つ看護師が寄り添います。

 

医療ケアはもちろん、生活支援から介護・看護・医療・最期まで一続きにサポートさせていただきます。

 

いつでも・どこでも・何回でも必要なケアを提供
Check!
グランナースあさがおのサービス内容
私たちの泊まり込み看護は、以下のようなサポートをさせていただきます。

1.バイタルサイン測定
血圧、体温、脈拍、呼吸、酸素飽和濃度などのチェックを定期的の測定し体調を把握します。異常が見られた場合は早急に対応します。主治医の指示に伴い連携を密にしています。

2.食事、服薬管理
栄養バランスを考慮した食事の準備、医師に指示に基づく服薬管理を行い、発熱時の臨時投薬、飲み忘れのないよう体調管理をサポートします。

3.移動・入浴・排せつの介助
お身体の状態に応じて、日常生活のお手伝いを行います。入浴、シャワー浴、排せつ、清潔ケアもお任せください。

4.リハビリや体力維持のサポート
リハビリや簡単な運動のサポートを行い、身体機能の維持に努めます。

5.見守り・会話
一人暮らし、老々介護などの不安を和らげるため、会話やコミュニケーションも大切にしています。精神的なサポートにも配慮します。
Point
1

こんな方におすすめ

1.ご家族が遠方に住んでおり、頻繫にサポートできない、介護のサポートが難しい場合

離れて暮らす家族に代わり、泊まり込みで看護と生活のサポートを提供します。

 

2.在宅療養を続けたいが家族だけのケアが難しい場合

看護師が24時間体制でサポートし、家族の負担を軽減します。

 

3.介護施設への入所を希望していない、慣れ親しんだ自宅での生活を続けたい方

自宅での療養を希望される方の生活環境を整え、ご本人・ご家族の安心の暮らしを支えます。

 

4.退院後の体調が心配で、集中ケアが必要な場合

特に退院直後の体調が不安定な時期のサポートに最適です。安心できて安定するまでサポートします。

 

5.終末期ケアのプロのサポートを希望する方

泊まり込み看護で不安な時期を共有し、終末期におけるケアや不安な想いをサポートします。ターミナルケア指導者のプロフェッショる看護師が対応します。

 

6.夜間の介護が不安・夜間の急変が心配なご家族

看護師が常時見守り、夜間も緊急対応できる態勢を整えております。

 

7.ご家族が休息やリフレッシュが必要な方、一時的なサポートが必要な方(旅行や外出時における付き添いなど)

家族に代わり一時的に看護師が関わることで、ご家族が安心して休める時間を提供します。日常的はもちろん、外出・外泊・旅行付き添い看護、ご家族の旅行時も対応可能です。

 

8.特別な医療ケアが必要な方で、医療知識を持つスタッフを求める方

専門的な医療行為が必要な方に、国家資格を持った看護師が対応します。

点滴、吸引、胃瘻、在宅酸素療法、カテーテル管理、インスリン注射、血糖測定、服薬管理、麻薬管理など

 

9.認知症や認知機能の低下により、夜間の見守りが必要な方

夜間もご家族が休めるよう、専門的知識を持つ看護師が見守り、転倒転落予防、排せつ介助など必要なケアを行います。

 

10.介護負担を減らし、ご家族が日常生活を続け安くしたい方

家族の負担を減らし、心の余裕を取り戻すためにも、プロの泊まり込み看護が役立ちます。

Point
2

プロの看護師による安心のケアをぜひご検討ください

泊まり込み看護は、日々のケアだけでなく、安心と心の支えを大切にする重要なサービスです。全国対応の私たちの自費看護サービスなら、どの地域のご家庭にもサポートをお届けできます。

信頼のおける看護師とともに、お客様がより豊かな時間を送れるよう、全力で支えます。

 

お電話やメールでのご相談は無料ですので、どうぞお気軽にご連絡ください。

サービス開始までの流れ

  • STEP

    01

    お問い合わせ

    お電話、QRコード・ホームページのお問い合わせより必要事項を入力のうえをメールを送信お願いします

  • STEP

    02

    ヒアリング

    ご本人、ご家族様の看護、介護のお悩みと希望を聞かせてください。

    ご予約の際、ご希望の内容、日程、時間、身体状況、行う場所について確認させて頂き、予定表作成となります。

  • STEP

    03

    サービス開始

    契約後、ご指定の日時、場所に看護師、保健師が伺います

    可能な限り同じ看護師を配置するようにいたします

    ただし、

    継続的や24時間看護の場合は数名で交代制の訪問看護とさせて頂きます

  • STEP

    04

    フォローアップ

    看護ケア情報や看護記録を共有致します

    療養方針の変更、身体状態の変化、そのつどの変化時は各サービス担当者と情報交換しサービスのバランスを考慮いたします

    ご本人様の身体、心理状態を考慮しご家族とともに安心して生活できるようにケアを提供、お話し合いを充分にとります

    希望に沿った看護の提供をご本人、ご家族と共に定期的にチェックいたします

離れて暮らす両親が安心して過ごせるようになりました

一人っ子、娘の私がハワイ在住で近くで世話をするのは難しく、施設に入ることも嫌がる両親。母が認知症で父が一人で見ていました。

「グランナースあさがお」のプロにお願いして正解でした。泊まり込み看護サービスは家族にとっても安心のサービスです。

父も看護師さんの付き添いで明るくなりました。(60代女性)

  • 「看護師さんのおかげで、家族全員が笑顔が増えてきました」

    認知症の母を見ていただきました。プロのケアがあり付き添ってくれるので、心に余裕が生まれました。

    (40代 男性)

お気軽にお電話でご連絡ください
080-1835-9363 080-1835-9363
受付時間:9:00~19:00
どんなことでもご相談ください 相談無料
お気軽にお電話でご連絡ください
080-1835-9363 080-1835-9363
受付時間:9:00~19:00
医療も暮らしも。大切な方の24時間トータルサポート

安心の医療ケアに生活支援をプラス!

泊まり込み看護 24時間トータルケア

医療はもちろん、

生活全般をサポートする

看護師によるトータルケアサービス

 

私たち「グランナースあさがお」の泊まり込み看護サービスは、単なる医療ケアにとどまりません。生活支援から介護、さらには看護・医療まで一続きに対応します。

日常生活をトータルでサポートするのが「グランナースあさがお」の強みです。

お客様の「暮らし全体」を見守り、心身ともに安心できる生活環境を整えることはとても大切なことです。

 

★日常生活の「困った」を看護師がトータルでサポート

病気や加齢でできることが限ら日常の小さな作業一つひとつが負担に感じられることも少なくありません。そんな時に専門知識を持った看護師が「ちょっとしたこと」からお手伝いできれば、ご本人はもちろん、ご家族も安心です。

・生活支援

買い物や薬の受け取り、日常の雑用、郵便物の受け取り、整理など

・家事のサポート

簡単な調理や掃除、洗濯といった家事全般を通じて清潔で快適な環境を維持します。

・介護支援

身体介護や見守り、移動のサポート、介護が必要な方、家族に負担が少ない日強生活をご提供します。

 

★自分らしく、快適に過ごせる生活を実現

健康管理はもちろん、お客様が心穏やかに過ごせるよう「暮らしの質」を支えるサポートに力を入れています。たとえば一人暮らしで孤独を感じている方には会話やコミュニケーションも欠かしません。安心とともに家族のような温かみのあるサポートで、「自分らしい生活」を楽しまれる環境を整えます。

 

★ご家族にとっても「頼れる味方」

泊まり込み看護サービスはご本人だけでなく、遠方に住むご家族にとっても心強い存在です。ご家族の代わりに生活の様々な部分をサポートすることで、負担を軽減し「遠くにいても大切な人の生活が守られている」という安心感もお届けします。

 

私たち「グランナースあさがお」は看護はもちろんご本人・ご家族が日々をより豊かに、そして安心して過ごせるようトータルケアに努めてまいります。

Access

周辺エリアから医療を通して穏やかな生活を送れるようサポートいたします

概要

会社名 グランナースあさがお / Jgran株式会社
住所 東京都千代田区九段北1-10
電話番号 080-1835-9363
営業時間 9:00~19:00
代表 木村淳子

アクセス

住まい慣れた地域や街でのご生活を継続していただけるよう、ご自宅でのサポートを承っております。主治医と専門スタッフで連携をしつつ、ご利用者様一人ひとりにあった療養生活をご提案し、安心してお過ごしいただけるよう努めます。
Contact

お問い合わせ